
こんにちは。シミック・イニジオ 採用担当のYです。
人生のなかでキャリアを柔軟に描き、何度でも新しい挑戦ができる時代になったいま、異業種から、医療・ヘルスケア業界への転職に興味を持つ方も増えています。一方、MR職について「未経験(異業種)からでもチャレンジできる仕事って本当なの?!」と不安や疑問をお持ちの方や、働きながらの転職活動を心配されている方も多いのではないでしょうか。
今回は、当社が2025年10月から運用開始した【AI面接導入】についてご紹介します。
「普通の面接ってちょっと緊張する…」「日中は忙しくて面接時間が合わない…」そんな声にお応えできる、新しい採用選考方法です!
AI面接ってどんなもの??
10月から、未経験者MR職にエントリーをしていただいた方には、「AI面接」を採用選考のフローにあらたに追加しました。
「AI面接」最大のポイントは・・・
【24時間365日、ご自身のタイミングで面接を受けていただけること】です!
また、スマートフォンからの面接も可となっております。
「日中は、忙しくて時間が取れない!」「土日だったら時間がとれるのに・・・」そんな方にこそ、やってみてほしい仕組みです。時間だけではなく、実施する場所も選ばないので、全国どこからでも実施可能です!
AI面接画面のイメージ
もちろん、AIでの面接でも、あなたの個性やお人柄をしっかり見ていますので、履歴書だけでは伝えきれない魅力を存分にアピールしていただけます。
「異業種出身」こそ、大きな武器になる
実は、当社で活躍する未経験者MRの半数以上が、医療や製薬業界以外の分野からのキャリアチェンジ組です。
【前職の一例】※当社の未経験者MRの場合
営業・販売系、ホスピタリティ系(航空業界・ブライダル業界・旅行ホテル業界、保育士)
医療系(看護師・薬剤師・臨床検査技師・放射線技師)
その他(消防士・警察官・自衛官)など・・・
みなさまのこれまでの業種経験を通して培われた、異業種出身者ならではのコミュニケーション力、行動力や思考力などをもった人が、当社の”新しい風”となって活躍をしています。
「未経験だから…」と尻込みせず、ぜひ自分の経験や強みをわたしたちに共有してください。
AI面接であっても、あなたらしい、等身大の本音の言葉で伝えてもらえることが、私たちの選考において重要視しているポイントでもあります。
「一緒に働きたい」と思える人‐経歴より「人柄」を重視
面接の場では、業界知識や専門知識があるかどうかということよりも、「一緒に働きたい」と思える、人に向き合う誠実さ・素直さや自律的なお人柄をお持ちかどうかということを大切にしています。
マニュアル的な回答や「完璧な志望理由」は不要です。むしろ、ご自身のリアルな転職理由や本音、「こんなことにチャレンジしてみたい」「こんなことが得意だ」といった気持ちをざっくばらんにお話いただければ嬉しいです。
関連ブログ
MR採用担当が語る採用試験対策:事前準備と面接官が見ているポイントとは?
新しいキャリアを一緒に考えてみませんか?
転職には迷いや不安がつきものです。
「MR職に挑戦したい」「医療・ヘルスケア関連業界での成長機会を探したい」「CSO業界の実情がまだピンとこない」そんな方もどうぞ気軽に話をしましょう!
当社では今すぐの転職だけでなく、将来に向けての【キャリア相談】や業界への質問なども随時受け付けています。
キャリア相談をご希望の方は、当社ホームページ経由で、ぜひお申し込みください。