お問い合わせ
pict-hero-pc

看護師の
ネクストステージ
始まる!

病院勤務とは違う企業で働く看護師、
ナースエデュケーター、患者サポートプログラム (PSP) ナースとして
新しいキャリアの扉を開いてみませんか。

話をきいてみたい
医療業界でニーズ急上昇!

病院勤務とは違う企業で働く看護師、
ナースエデュケーター、患者サポートプログラム (PSP) ナースとして
新しいキャリアの扉を開いてみませんか。

話をきいてみたい

看護師のみなさん、
こんなことを感じていませんか?

icon-02

ワークライフバランスを
重視した働き方をしたい。

icon-07

看護師として、
患者さんに正しいお薬の使用方法を理解してほしい。

icon-03

看護師の資格と経験を
生かした新しいキャリアを
積んでみたい。

icon-04

治療開始から退院後も含めて、患者さんのQOLを上げるお仕事がしたい。

あなたの望む
新しい看護師の形が
ここにあります。

私たちシミック・イニジオには、臨床現場とは違った形で看護師の資格を活かせるお仕事があります。
医療機関へ赴き、医療従事者への疾患啓発や説明を行う「ナースエデュケーター」、患者さんの服薬サポートやケアを中心に行う「患者サポートプログラム (PSP) ナース」です。

pict-sec01-pc

お仕事内容

icon-08
ナースエデュケーター

医療機関 (主に大学病院・基幹病院)へ赴き、病棟看護師等の医療従事者へ疾患啓発、投薬・服薬の指導や副作用マネジメントなど、患者さんに対するケアを中心とした教育を行います。
 

  • ナースへの疾患啓発
  • 薬剤の管理手順を病棟勤務のナースへ説明
  • クライアントである製薬企業の薬剤について、医療従事者(現場で勤務されているナース)へ管理手順などの説明、実施
  • クライアントの営業所を拠点に、ターゲット施設(主に大学病院・基幹病院)へ赴き、定期的な説明会などを院内で開催
  • 説明会準備、施設とのアポイント調整、資料作成等の業務
icon-09
患者サポートプログラム
(PSP)ナース

ご自宅で治療を続ける患者さんやそのご家族を対象に、製薬企業から依頼を受けたプログラム担当のナースとして、企業が扱う薬剤等の投薬・服薬のサポートを行います。
欧米で広く普及しているプログラムをカスタマイズして日本に導入した新しい職種です。

  • 電話・メール・訪問等での患者さん・ご家族への疾患・治療の知識の提供ならびにサポート
    • 正しい服薬・治療についてのサポート
    • 精神面のケア
    • 自宅治療においての生活面の工夫等のアドバイス
  • 報告レポートの作成業務
  • 新しいプロジェクト立ち上げに関わる事前調査・準備

※配属となるプロジェクト (プログラム) によって異なります。

 

※正看護師資格、臨床経験が必要となります。

話をきいてみたい

シミック・イニジオで
働くメリット

充実の
福利厚生

週休2日制で
プライベートも充実。
ワークライフバランス
が図れます。

多様な
キャリアパスの実現

グループ会社も含めた
多様なキャリア形成が
可能です。

パーソナルスキル
のアップ

今までとは違う環境で
看護師としての
あなたの価値が
高まります。

企業看護師でも
“医療"に関わる

臨床経験で身に付けた
患者さん視点の発想を
活かして働きます。

新しい世界が開けました。

職種:ナースエデュケーター、20代、臨床経験:6年

臨床現場でしか働いた事がなく、違うことに挑戦してみたいと思っていました。そんなときにたまたま「ナースエデュケーター」を見つけ、気になってキャリア相談へ行ってみたのがきっかけで今に至ります。自分のキャリアをこんなかたちで活かすことができるなんて思いもよらず、新しい世界が開けました。

私にしかできない仕事

職種:ナースエデュケーター、30代、臨床経験:12年

臨床以外の仕事を探したときに転職先はたくさん見つかりましたが、この仕事は看護師経験がないとできない仕事だと知り、挑戦してみることに。はじめは手探りでしたが、チームのみんなと協力し合い、今ではとてもやりがいを感じています。私にしかできない仕事だということがモチベーションにつながっています。

プロジェクトを創っていくたのしさ

職種:PSPナース、20代、臨床経験:5年

この仕事のやりがいは、まさにプロジェクトを創っていくところから関わることができること。新しいことに挑戦したかった私にはピッタリだと思いました。看護師とは違う仕事ですが、経験を活かしながら新しい分野にかかわることができ、貴重な経験を積んでいると実感しています。

ワークライフバランスを整えることが出来ました。

職種:ナースエデュケーター、40代、臨床経験:20年

臨床の現場で働いていた頃は、家族の行事やお盆・年末年始の休暇も取れない事が当たり前でした。この仕事を始めてから子供の学校行事にも参加できるようになり、仕事と家庭でバランスの取れた働き方が出来ています。仕事もプライべートも本当に充実しています。

企業で働く看護師のロールモデルに

職種:PSPナース、30代、臨床経験:10年

経験を活かし、臨床以外でも患者さんと寄り添える、貢献できる仕事を希望し、転職をしました。プロジェクトを通して患者さんが日常生活をより快適に過ごせるように、患者さんのQOLを上げることが私たちの使命です。新しい仕事のかたちとして、企業で働くナースのモデルになれればいいなと思っています。

この仕事をずっと続けていきたい

職種:ナースエデュケーター、30代、臨床経験:15年

臨床を少しお休みし、2~3年違うところで新しいチャレンジがしたいと飛び込んだ世界でしたが、思った以上にやりがいや仕事の面白さを感じ、とても充実しています。実は短期間でもいいかなと思って始めた仕事でしたが、今後もずっと続けていきたいと思っています。

シミック・イニジオで
新しい看護師のお仕事にチャレンジしてみませんか?

話をきいてみたい

お問い合わせ